For Beginners “Offshore Course”

オフショア投資にお役に立てる情報を発信しております

searchキーワードから探す

オフショア投資おすすめ商品
【積立型】

商品名収益性特徴総合評価
1位 S&P500インデックス
インベスターズトラスト
月3万×20年で
+432万
年数による元本確保
2位 My Saving Strategy
ドミニオン
月3万×20年で
+700万
80%保護つき
3位 Evolution
インベスターズトラスト
月3万×20年で
+436万
コモディティを含めた投資が可能
4位 RSP
RL360°
月3.1万円×25年で
+730万
積立金額によるボーナスプラン
5位 QUANTUM
RL360°
月3.5万×25年で
+720万
→スマホでは横スクロールできます

運営者からのアドバイス

確実性が欲しい方は、1位の元本確保付きの「S&P500インデックス」、少し積極的に運用したいが、リスクは少なくしたいという方は、80%保護付きの「My Saving Strategy」がおすすめになります。

オフショア投資おすすめ商品
【一括型】

ffe5cd商品名収益性特徴総合評価
1位 Regent Prime
FTLife
3万ドル×30年で
+約1400万
名義変更回数上限なし
15年元本確保
2位 Fortune SaverⅡ
FTLife
5万ドル×30年で
+約1200万
名義変更回数上限なし
10年元本確保
3位 On your Mind
FTLife
5万ドル×30年で
+約1200万
15年元本確保
4位 確定利回りポートフォリオ
インベスターズトラスト
3万ドル×10年で
+約100万
確定利回り商品
5位 My Investment Strategy
ドミニオン
3万ドル×30年で
+約1300万
80%保護つき
→スマホでは横スクロールできます

運営者からのアドバイス

一括商品はFTlife社の商品が非常に優秀で資金に余裕がある方はFTLifeがおすすめになります。

また、確実性が欲しければ、「確定利回りポートフォリオ」や、80%保護付きの「My Investment Strategy」を検討してもいいかもしれません。

オフショア投資会社ごとの解説記事

オフショア投資 よくある質問

当サイトでご紹介しているオフショア会社は安全性の高い会社になります。

会社自体は安全性の高い会社になります。紹介者の選び方などに関してはこちらをご参照ください。

関連記事:オフショア投資は詐欺なのか?勧誘事例と違法性について徹底調査してみた

基本的には表に載っている会社がおすすめですが、こちらの記事もご参照ください。

関連記事:日本人投資家が選ぶオフショア投資おすすめ7選

紹介者と連絡が取れなくなった場合には解約を行うか、IFAに直接連絡を行う必要があります。

IFAの中には十分な対応を行なってもらえないこともあります。

IFAが十分な対応を行なってもらえなかった場合はスイッチングを行うことを検討しましょう。

それが難しい場合は解約を行う形での対応しかないため、このような事態にならないために、紹介者側に長期的なサポートを行えるような対策ができているのかを契約前に確認をしておきましょう。

関連記事:オフショア投資で失敗する事例とは?失敗しないための対処法を解説!

オフショア投資には正規代理店というものがありません。これはオフショア投資の特徴の一つになります。

オフショア投資ではイントロデューサー(紹介者)という方がいるのみになります。

このイントロデューサーの登録を受けるには、税理士やPB協会認定書、FP、投資診断士など一定の資格が条件になっています。そのため、全くの素人が行えるわけではありません。

関連記事:オフショア投資のIFAとは?代理店の仕組みについて

香港は世界的な評価会社からも高い評価を得ている地域です。

香港でのIFAの選び方などは下の記事を参照してください。

関連記事:香港でのオフショア投資を行うメリットとは?代理店の選び方やおすすめを紹介!

Dominionは最近日本で展開を始めている会社です。これからメディアでも随時更新していきます。

まずはこちらの記事をご参照ください。

関連記事:Dominion Capital Strategies(ドミニオンキャピタル)投資の詳細と始め方を完全解説!

一括商品はそれぞれの会社に用意されていますが、おすすめはFTLifeの商品です。

商品に関しては下の記事を参照してみてください。

関連記事:FTLife(FTライフ)とは?香港にある保険商品オスカーの詳細と始め方を完全解説!

海外投資をすること自体に違法性はありません。

もし不安があればbloombergなどの検索サイトで調べることをお勧めします。

会社自体が詐欺に近い会社もあるので、ご自身の知識もしっかりとつけていきましょう。

初心者のためのオフショア投資講座とは

初心者のためのオフショア投資講座は2021年7月に情報発信を開始した、ファイナンシャルプランナー(FP)が運営・執筆するメディアです。
オフショア投資会社の解説をはじめ、オフショア投資を初心者にもわかりやすく理解できるメディアを目指しています。
オフショア投資を始めてみたい方、乗り換えなども対応していますので、気軽にご連絡ください。